お酒好き女子のおすすめ県産酒
[Vol.8]勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ 白

私のおすすめ県産酒はこれ♪
『勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ 白』
総理官邸とホテルオークラさんにも置かれていると言うアルガブランカクラレーザはほどよい渋みの辛口でお寿司にもとても良く合います。
ワインを飲んだ後の爽快感が印象的です♪

私のおすすめ!このお酒に合う料理
『五島列島のあじとウニク』
一週間エイジングしたあじは、アミノ酸たっぷりで甘みが十分、歯ごたえもしっかりあります。ウニクは醤油で炊き込んだローストビーフとウニの甘みが混ざり合って、とても柔らかく今までにない味わいです♪ここでしか楽しめないお寿司を是非どうぞ!
■本日のお酒好き女子
中島 夏未
■本日紹介したお店
福寿司
[Vol.7]グレイス茅ヶ岳 赤

私のおすすめ県産酒はこれ♪
『グレイス茅ヶ岳 赤』
柔らかめの口当たりと程よい酸味を感じられる飲みやすいワインです。
とてもバランスの良いワインが良いのでいろいろなお料理に合いそう。
赤ワインをあまり飲まない方にもおすすめです。

私のおすすめ!このお酒に合う料理
『オムライス』
オムライス.comで一位を獲得したこともある大人気のオムライスです。このオムライスのためにわざわざ県外から訪れるお客さんもいらっしゃるそうですよ。オムライスと赤ワインの意外な組み合わせでどうぞ!
■本日のお酒好き女子
依田 実侑
■本日紹介したお店
レストランスコット
[Vol.6]谷桜 櫻守本醸造

私のおすすめ県産酒はこれ♪
『谷桜 櫻守本醸造』
香り豊かで、コクがある清酒です。さらさらした舌たざわりで水のように飲みやすいですね。日本酒が苦手な女性にもおすすめなお酒です。
すっきりしているので味が濃い目の料理にもよく合います♪

私のおすすめ!このお酒に合う料理
『甲斐のすべて』
ほうとう、馬刺し、あわびの煮貝、どじょうの柳川風など、山梨県の名物や特産品が一度に楽しめる贅沢な定食です。いろいろな郷土料理を少しずつ楽しみたい方には是非おすすめです♪
■本日のお酒好き女子
伊藤弘美
■本日紹介したお店
銀座江戸家